ソニーストア札幌さんで、α7Cの実機を触らせてもらってきました。
その速報です。
α7Cのデモ機、触ってきた。
今までα6400だったから、世間で言われる程、ファインダーに違和感を感じない。眼鏡でも大丈夫。覗いちゃえばキレイ。MF時のピント合わせも特に問題ない。#α7C— Masae Camera (@masae_camera) September 19, 2020
懸念していたEVFの問題、私には大丈夫でした!
α6400をわざわざ持参しまして、レンズの画角も合わせ、「見え方の比較」もさせてもらったんですが、
確かにファインダーの向こうに見える物は、一回り小さく見えるんですが、だから困るとか、ストレスを感じるとかは、全然、なかったです。
マニュアルフォーカス時のピント合わせも試させてもらったんですが、α6400と同じ感じで問題なし。
α7Cって、ファインダーにアイピースカップ付いていないんですが、
私の使っているα6000系って、あれ、ポロポロ取れて無くすので、はなから使っていませんでした。
それもあって、まったく違和感がなかったです。
ちなみに私は眼鏡使用です。
確かにこういう、1cm程度のガラスのビーズの気泡なんか写したい時には、見づらいかも知れないんですが、その時だけ、夫のα7Ⅲを借りようかな~。
という事で、私は購入決定です!
SONYα7Cボディ

逆に向いてない方・・・
どーなんだろう?カスタムボタンをたくさん使うとか、ジョイスティックは絶対にないとイヤとか、ファインダーはどうしても「ものすごーーーーーーく見やすい」のじゃないとイヤとか、そういう方はパスしたらいいと思うんですが。
まぁ、ジョイスティック欲しいのは分かります。ですが、タッチパットで対応出来ますよ?多分。