その他カメラ情報
sony以外のカメラや、フィルター、編集ソフトなど
非力な女子のためのカメラ情報
sony以外のカメラや、フィルター、編集ソフトなど
2020/9/3
昨今、人物撮影に必要な機材を、買い足しました。 アメブロ記事 ↓↓ https://ameblo.jp/masaephoto/entry-12621277681.html ...
2020/3/26
最近は小物撮影をご依頼頂く機会が多いので、撮影ボックスを買ってみました。 撮影ボックス 50cm- Amzdeal LED照明ボックス 簡易スタジオ 調光可能 2列100のLEDライト ...
2020/2/12
今日はプチ記事。 この間、旅カメラにコンデジを使ってみたんですが、季節柄もあるのか、とにかく白飛びが目立って仕方ありませんでした。 これとか。 狛犬はすごいイイ感じに撮れているのに、バッ ...
2020/2/12 CanonG7Xmark2
Canon G7X mark2にて、オート撮影 Canon G7X mark2。購入して半年、使ってきましたので、改めて使用感をレビューしたいと思います。 買う際にSONYのRX100シリーズとどっち ...
2020/1/15 SIGMAレンズ
最近はSONYのSEL1655Gをメインで使っていたので、めっきり使用機会が減った、SIGMAの30mmF1.4DCDN。 しかし何といってもF1.4ですので、久しぶりにF2.0以下の世界を味わいたく ...
2020/1/6
冬はイルミネーションが美しい季節。そのイルミネーションをより華やかに撮れるのが、各種クロスフィルターです。 4本線、6本線、8本線とあり、本数が多いほど華やかになりますが、私は線の本数で選ばず、これ↓ ...
2019/7/23 Canon EOS kiss, SIGMAレンズ
私が最初に持ったレンズであり、大好きなSIGMA30mmF1.4DCDNコンテンポラリー。使い出してからもう1年以上経ちますので、改めてこのレンズのレビューを書いてみようと思います。 こ ...
2019/7/16 Canon EOS kiss
私は初心者の方にはCanonのkissシリーズ、特にkiss Mを勧めていますが、いざ、買おうとすると、ダブルズームキット、ダブルレンズキット、レンズキットあって、一体、何が違うのか、本当の初心者の方 ...
2019/7/13 Canon EOS kiss, SIGMAレンズ
いつも情報源としてお世話になっているデジカメinfoさんによると、SIGMAがコンテンポラリー単焦点3本の、EF-Mマウント版を出すそうです。 シグマがDC DNシリーズの単焦点レンズにEF-Mマウン ...
2019/7/9 CanonG7Xmark2
コンデジでどこまで夜景が撮れるのか?を確かめたくて、Canon G7X mark2を持って、宵の札幌中心部へ出てみました。 前日にα6000を持ってラベンダー畑を撮りに行っていたので、それに比べると「 ...
© 2021 非力Camera Powered by STINGER