-
-
Canon Powershot G7X mark2作例 in東京
2019/5/13 CanonG7Xmark2
sony RX100m3と迷いに迷って購入した、Canon G7X mark2。 早速、届いたので、東京出張でスナップを撮ってきました。がっちりの撮影目的旅じゃなかったんですが、コンデジはそういった「 ...
-
-
G7Xmark2 VS RX100m3 選んだのはコスパでG7Xmark2
2019/5/3 CanonG7Xmark2
私はsonyα6000を使っていて、ミラーレス一眼機としては充分、軽いカメラなんですが、それでも「カメラ本体(レンズ付)+替えレンズ1本」持って歩くと、その重たさがジワジワくるのを、先日、実感しました ...
-
-
女子にオススメのカメラバッグ・・・そもそもカメラバック、必要?
2019/3/27
私は今まで、普段、使っていたハンドバッグを、そのままカメラバッグとしても使っていました。 ですがある時「ハンドバッグとショルダーバッグの、2wayで使える物の方がいい」という事に気が付いて、買い換えよ ...
-
-
SONY α のミニュチュアモード・使い方と作例
2019/3/21
一眼レフカメラには撮った物がミニチュアの様に見えるエフェクトが付いています(特に入門機やミドルクラス機の女子カメラの方が付いています)。 各メーカー、呼び方は違いますが、sonyでは「ミニチュアモード ...
-
-
カメラストラップの取り外しに、ピークデザインのアンカーリンクス
2019/3/19
なんらかの理由で、カメラのネックストラップを「しょっちゅう、付け替えたい、脱着したい」っていう事、ないですか? 女子の皆様なら「かわいいストラップを何種類か、シーンに合わせて付け替えて使いたい」とか、 ...
-
-
CanonとSONY、それでも私はSONYを選ぶ。理由はゆるゆるプログラムオートと瞳AF
2019/3/18
Canon EOS Kissに触ってみて、初心者に分かりやすくカメラにお任せしておけばキレイに撮れる(しかもレンズキットのレンズでもよくて、もう考えることない)のを書いてきましたが・・・ それでも私は ...
-
-
EOS RP と Kiss M。初心者女子にオススメなのは、どっち?
2019/3/18 Canon EOS kiss
こちらの記事で、Kissに初めて触ってみての、sony α 6X00シリーズとの比較を書きましたが・・・ なんとCanonさんからは、EOS RPという、フルサイズなのにKissと同等の ...
-
-
百合が原公園、3月はミモザが満開。SONY α6000で温室の花々を撮影
札幌の百合が原公園の温室にはミモザの大樹があって、満開になるこの時期、たくさんの方が観賞に訪れます。 札幌百合が原公園 住所;〒002-8082 北海道札幌市北区百合が原公園210番地 温室開園時間; ...
-
-
Canon EOS Kiss とSONY α 6X00、初心者向けなのはどっち?
2019/3/8 Canon EOS kiss
私はsony αユーザーですが、この度、ご縁あって、初めてCanonのEOS Kiss機をじっくり触らせて頂きました。 X8iでしたが、お陰様でkissの仕様は飲み込めまして、その上で「sony α ...
-
-
カメラの風呂敷、イージーラッパー。包む物を選ばない魔法の布
2019/3/3
自分にとって、このカメラの携帯の仕方が、一番、便利だと気がついた私。 こうしてカバンにポイッとカメラを突っ込むなら・・・ 最初はカメラを包むのにコレ↓を買おうかと思ったんですが・・・ S ...